2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧
今回のとことんDevOps勉強会では「これから始める継続的インテグレーション - GitHub Actions編」と題しまして、CIツールであるGitHub Actionsを使って継続的インテグレーションを実現するための基礎知識について紹介いたしました。CircleCIと比べてどこが違…
かつてPodman Desktopは、PodmanのGUI画面といった様なソフトウェアでした。必要な機能を最低限実装して、GUIで色々コンテナーを管理する様なそういったソフトウェアでした。 Podman Desktopもバージョン1.0に到達してどんな感じになったのかなと思いリリー…
Gitとは、一言でいうとソースコードなどの分散型バージョン管理システムです。 もともとはLinuxカーネルのソースコード管理をするためにLinuxカーネルの開発者でもあるリーナス・トーバルズ氏によって開発され、それ以降ほかの多くのプロジェクトで採用され…
Visual Studio Codeの1.78がリリースされました。 特に気になったプロァイル作成時にテンプレートを選択する機能について触ってみたいと思います。 code.visualstudio.com プロファイルの作成 左下にある歯車マークをクリックして、プロファイル>プロファイ…
新年度も始まり1ヶ月が過ぎました。4月を境に大きく環境が変わった方も多いのではないでしょうか?特に、4月から始まるプロジェクトで初めてDevOpsに挑戦するという方もいらっしゃるかと思います。このとことんDevOpsではそういったみなさんのお役に立つよう…