とことんDevOps | 日本仮想化技術のDevOps技術情報メディア

DevOpsに関連する技術情報を幅広く提供していきます。

日本仮想化技術がお届けする「とことんDevOps」では、DevOpsに関する技術情報や、日々のDevOps業務の中での検証結果、TipsなどDevOpsのお役立ち情報をお届けします。
主なテーマ: DevOps、CI/CD、コンテナ開発、IaCなど
読者登録と各種SNSのフォローもよろしくお願いいたします。

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

freezeでコードやTerminalの画像をジェネレート

結構前にvhsというツールの紹介記事を書いたんですが、同じ開発元からfreezeというツールが公開されていました。vhsは実行したいコマンドをテキストファイルに羅列してvhsコマンドに渡すと、羅列されたコマンドを実行し、その様子をgifアニメにしてくれると…

Playwrightで認証処理を毎回書かずにいい感じに処理させる方法

こんにちは。 最近、Playwrightを使ってE2Eテストを書き始めたので実装していく中で困ったことや気づきなどを備忘録としてあれこれ書き残しています。 前提 Playwrightの公式サイトに従って用意したプロジェクトを使って試しています。 Installation | Playw…

PlaywrightでBasic認証を通す方法

こんにちは。 最近、Playwrightを使ってE2Eテストを書き始めたので実装していく中で困ったことやつまずいたことを備忘録としてあれこれ書いていきます。 E2Eテストを実行する環境を開発環境や検証環境のような本番以外の環境で実行することを想定しているの…

Bunを使ってReactプロジェクトを作成して遊んでみた

こんにちは。厳しい寒さから解放されたかと思ったら、目鼻が厳しい季節な今日この頃いかがお過ごしでしょうか。 さて、最近は開発ツールまわりをあれこれ試して遊び始めているのですが、少し前に話題になってから手を出してなかったBunを触ってみました。 新…

AWSアクセスキーの使用を検出して通知する方法

AWS

セキュリティ上の理由から、AWSマネジメントコンソールへのログインイベントを、メールやSlackに通知することはよくありますよね。現在ではAWS User Notificationsを使えば、簡単に実現できます。 それとは別に、アクセスキーの使用を検出したいことってない…

asdfもいいけどaquaもいいぞ

asdfって.tool-versionsがあるディレクトリでasdf installを実行すると、.tool-versionsに書かれたツールが指定のバージョンでインストールされるんですが、ツールをインストールする前にそのツールをasdf plugin addしておかいないといけないんですよね。で…

AWS VaultでAWS CLIをセキュアに使う

AWS

AWS CLIは~/.aws/credentialsに平文でクレデンシャルを保存します。簡単にクレデンシャルが確認できてしまうのでコンピューターにロックをかけないまま離席してしまった日には漏れていてもおかしくありません。そこでクレデンシャルを暗号化しシステムのキー…

イベントレポート 第20回とことんDevOps勉強会「AWS AmplifyではじめるDevOps」

今回のとことんDevOps勉強会は「AWS AmplifyではじめるDevOps」と題して、日本仮想化技術の石本が、AWS Amplifyを使ったアプリケーション開発と、Amplifyの開発環境で実現するCI/CDについて紹介しました。 AWS Amplifyはサーバーレスのアプリケーションの構…

月刊VS Code通信(2024/03月号)

こんにちは。 3月に入り出会と別れの季節になりましたね。やることや環境が大きく変わったりしやすい時期ではないでしょうか。 これからVS Codeを使い始める人やもっと使いこなしたい人に役立つ内容を今後も発信できればと思っています。 目次 目次 Visual S…

月刊 DevOpsニュース 2024年2月号

あっという間に2月も終わりましたね。最近はあまり驚かなくなりましたが、暑くなったり寒くなったり雪が降ったりと、ある意味忙しい1ヶ月でした。雪が降った日には慣れない雪かきで腰を痛めてしまい、雪が積もる地域の方々の大変さを想像して頭がさがる思い…