業務効率化
結構前にvhsというツールの紹介記事を書いたんですが、同じ開発元からfreezeというツールが公開されていました。vhsは実行したいコマンドをテキストファイルに羅列してvhsコマンドに渡すと、羅列されたコマンドを実行し、その様子をgifアニメにしてくれると…
世の中には便利なタスク管理ツールが溢れていますが、みなさんどんなツールを使っていますか?私は高機能すぎるツールはなかなか使いこなせないので紙とペンくらいで十分なのですが、紙とペンでは自動化は難しいですよね。そこでTaskwarriorというCLIツール…
Appleプラットフォームでは、ユニバーサルクリップボードという機能が使えます。 簡単にいうと、コピペした文字列を全てのAppleデバイスで使えます。 コピペした文字列を大きな画面で検索したいなとか、サイトのログインIDやパスワードをコピペして、別の端…
DevOpsの話をしているとよく見かけるインフィニティループですが、実際にプレゼンテーションや資料などに入れ込もうとすると、ライセンス的に問題ない素材で自分の目的に合った見た目の素材が見つからなかったりします。実際、弊社のDevOpsサポートサービス…
勉強会などで使うプレゼン資料は何を使って作っていますか?私はPowerPointを使用していました。PowerPointがすごく使いやすいかと言われると私は結構苦手な方で、選択肢があまりないというのと社内標準のツールとなっているのでわからないことがあれば聞け…
静かな環境より多少雑音があった方が作業が捗ることってありますよね。ラジオみたいに何か喋られてると気が散るけど雑音はほしいという方にオススメのツールを見つけました。 daktilo github.com このツールはタイピングに合わせてタイプライターのような打…
皆さん、ブラウザーソフトウェアは何を使っていますか? 私は閲覧するサイトが推奨するブラウザーを使いますが、普段最も使うのはFirefoxです。 ここで告白すると、割と定期的にメインのブラウザーを変えてみるのですが、だいたいいつも最終的にはFirefoxに…