こんにちは。
8月に入り厳しさが増す暑さになってきました。夏になると夕方頃に時より短時間に雷雨を伴う激しい雨が降ることがあります。
私が小さい頃はそれを夕立と言っていた記憶がありますが、最近ではそんな風情のあるような表現はあまり聞かなくなり、どちらかというと身の危険を感じるようなゲリラ豪雨の方が増えてきました。
さて、今月も新しいバージョンがリリースされたので、リリースノートを眺めなていきたいと思います。
目次
Visual Studio Code ニューリリース
Visual Studio Codeのバージョン1.92がリリースされました。
主なリリース
変更点 | 変更内容 |
---|---|
パネルの配置でトップを追加 | ターミナルなどが表示されるパネルを表示する位置にトップ選択可能に |
デフォルトブラウザー | エディター内でリンクを開く際にデフォルトのブラウザーを指定可能に |
ファイルのエクスプローラーへの移動 | ファイルをエクスプローラーへドラッグ&ドロップ時にファイルを開く挙動を変更可能に |
貼り付け時のMarkdownリンク更新 | Markdownリンクを他のファイルに貼り付けた際にファイルパスを自動更新が可能に |
GitHub Copilot | 最新モデルのGPT-4oへアップグレード |
VS CodeのWebサイト刷新 | 公式サイトのUIが刷新され、ダークテーマとライトテーマにも対応 |
その他詳しいリリース内容については Visual Studio Code July 2024 にアクセスしてください。
ここからは筆者として気になった機能を少しだけ深掘りしています。
デフォルトのブラウザー
エディター内でリンクを開く際にデフォルトのブラウザーを指定可能になりました。これにより、普段使用しているブラウザーでリンクを開くことができるようになります。
Code > 基本設定 > 設定
を開き、workbench.externalBrowser
を検索して有効にします。
貼り付け時のMarkdownリンク更新
Markdownリンクを他のファイルに貼り付けた際にファイルパスを自動更新が可能になりました。大きくなってしまったドキュメントを分割する際や他のファイルに移動する際にうっかりリンク切れになるのを防げそうですね。
今月の拡張機能
久々に今月の拡張機能シリーズです。今回は、データ分析などでよく使われるJupyter Notebookをサポートする拡張機能を紹介します。
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=ms-toolsai.jupyter
拡張機能のインストール
表示 > 拡張機能
を開き、Jupyter
を検索してインストールします。
Jupyter Notebookの使い方
表示 > コマンドパレット
を開き、jupyter notebook
と検索してCreate: New Jupyter Notebook
を選択します。
新しいノートブックが作成されるので、セルを追加してコードを書いて実行することができます。
print("Hello, World!")
「ipykernel」が必要と表示された場合
Jupyter Notebookを使用する際に「ipykernel」が必要と表示されることがあります。その場合は、画面のダイアログの指示に従ってインストールしてください。
おわりに
筆者として今月のリリース内容で大きなサプライズはなかった印象ですが、細かいところで使いやすさが向上しているのは嬉しいですね。
次回のリリースも楽しみです。